海外にルーツを持つ子ども・若者の専門支援事業YSCグローバル・スクールボランティア、見学、訪問、視察等をご希望の方へお知らせ

Select Language

お知らせ

2023.05.12活動報告

脳トレ!ブロックス トライゴン@福生教室

竹の塚教室にも、福生教室にも、様々なカードゲームやボードゲームがあります。
YSCグローバルスクールの子どもたちは、お昼休みになると色んなクラスの生徒が集まってお喋りをしたり、好きな映画を観たり、一緒に遊んだりしています。

福生教室での一番人気なゲームは、世界的に有名なカードゲーム「UNO」ですが、
今回は、新しく教室に「ブロックス トライゴン」が加わったので、早速子どもたちが遊んでいる様子をご紹介します。

ブロックス トライゴンはシンプルな陣取りゲームです。
自分の色のピースの頂点だけが触れる形でどんどん繋いでいき、最終的に一番ピースを多く置けた人が勝ちです。

ルール自体はシンプルですが、先の展開を予想しながら戦略を立てていくことが勝敗の決め手になるので、生徒も先生も真剣です・・・!

スマホのゲームが大好きな子どもたちですが、ボードゲームのような頭脳戦もまた良い頭の体操になるようで、勉強の息抜きになっているようです。

お昼休みに一息ついたら、午後からまた勉強モードに切り換えて頑張ります!

一覧へ戻る

最新のお知らせ

  • ターム2が始まっています!@福生教室

    活動報告2023.05.31

    ターム2が始まっています!@福生教室

  • 伝承遊び「けん玉」ブーム @福生教室

    活動報告2023.05.25

    伝承遊び「けん玉」ブーム @福生教室

  • 授業風景

    人材募集2023.05.23

    【求人@GSあだち・竹の塚教室】日本語教師、学習...

  • バースデードネーションを通じてのご寄付、ありがとうございます!

    ニュース2023.05.18

    バースデードネーションを通じてのご寄付、ありがと...

  • 地震に備えて@竹の塚教室

    活動報告2023.05.18

    地震に備えて@竹の塚教室

  • 脳トレ!ブロックス トライゴン@福生教室

    活動報告2023.05.12

    脳トレ!ブロックス トライゴン@福生教室

  • いつもの授業風景 @福生教室

    活動報告2023.04.28

    いつもの授業風景 @福生教室

  • GW休業のお知らせ

    ニュース2023.04.26

    GW休業のお知らせ

  • 【朝日新聞デジタル】外国籍の子どもの不就学、背景にあるものは?

    メディア掲載2023.04.25

    【朝日新聞デジタル】外国籍の子どもの不就学、背景...

  • 【日本財団ジャーナル】[避難民と多文化共生の壁]先行きが見えないウクライナ避難民。外国ルーツの子どもたちに必要な学習支援とは?

    メディア掲載2023.04.25

    【日本財団ジャーナル】[避難民と多文化共生の壁]...

支援する
お問い合わせ