Select Language

お知らせ

2024.01.25活動報告

2024【JICA研修員ベロニカの日常 vol.4】

こんにちは、ベロニカです。

 

私がYSCに来てから4か月が経ちました。やっと1月26日に在京外国人生徒対象入試が行われます。その前日、1月25日に、YSCグローバル・スクールでは、受験生を対象とした説明会が行われました。

また、生徒たちはいろいろな物が入っている封筒をもらいました。

その封筒の中には文房具、チョコレートと手を温める商品が入っておきました。

そのチョコレートの名称は「KitKat」で、日本語の読み方は「キットカット」と「きっと勝つ」が似ています。九州の方言では「キット」は「おそらく」の意味があります。一方で、「カツ」は「勝つ」の意味があります。

ですから、日本では受験シーズンの間にこのチョコレートを食べることが受験生の間で人気になり、今では定番の験担ぎとして知られています。

封筒に入っている他のアイテムは「ホカロン」です。「ホカロン」は体を温めるための小さい袋で、このようなアイテムを「カイロ」と言います。

YSCグローバル・スクールの皆さん、頑張ってください!

一覧へ戻る

最新のお知らせ

  • 冬季休校のお知らせ

    ニュース2024.12.25

    冬季休校のお知らせ

  • スタディチェーン「おすすめの子供むけNPO法人・団体まとめ」に掲載されました

    メディア掲載2024.12.24

    スタディチェーン「おすすめの子供むけNPO法人・...

  • noteに連載を掲載しました!

    ニュース2024.12.10

    noteに連載を掲載しました!

  • YSC文化祭に参加しました2024

    活動報告2024.11.07

    YSC文化祭に参加しました2024

  • ハロウィンの仮装2024

    活動報告2024.11.07

    ハロウィンの仮装2024

  • ボランティア、見学、視察をご希望の方へ

    ニュース2024.10.24

    ボランティア、見学、視察をご希望の方へ

  • noteに連載を掲載しました!

    ニュース2024.09.30

    noteに連載を掲載しました!

  • ターム4が始まっています!

    活動報告2024.09.03

    ターム4が始まっています!

  • サマースクール・夏の遠足

    活動報告2024.08.27

    サマースクール・夏の遠足

  • noteに連載を開始しました!

    ニュース2024.08.23

    noteに連載を開始しました!

支援する
お問い合わせ