海外にルーツを持つ子ども・若者の専門支援事業YSCグローバル・スクールボランティア、見学、訪問、視察等をご希望の方へお知らせ

Select Language

お知らせ

2020.04.17ニュース

Zoom で べんきょう を おしえます。YSC Global School: Free Online Learning Support for Foreign Children in Japan

Zoom で べんきょう を おしえます。YSC Global School: Free Online Learning Support for Foreign Children in Japan

YSC グローバル・スクール(YSC Global School) は、 とうきょうと ふっさし(Fussa-shi, Tokyo)に あります。NPO(Non Profit Organization)です。

2010ねん から おとうさん か おかあさん が がいこくじん の こども に にほんご と がっこう の べんきょう を おしえています。せんせい は プロ(Professional)で、ボランティア(Volunteer)ではありません。


しんがた・コロナ(Covid-19)のために、がっこう で べんきょう できない こどもたち に、Zoom(video conferencing service)を つかって にほんご と がっこう の べんきょう(しゅくだい) を おしえます。

にほんご が わからない こども や、 がっこう の しゅくだい が わからない こども が さんか できます。

いつ?: 4がつ20にち (げつようび) から 5がつ1にち (きんようび) 
*どようび と にちようび は おやすみです。
*4がつ29にち (すいようび) も、おやすみです。
*ぜんぶ で 9かい あります。1かいだけ、2かいだけ でも さんか できます。

だれが?:にほん に いる 6さい から 18さい くらい の こども(おとうさん か おかあさん が がいこくじん です)
*だいたい、しょうがく1ねんせい から こうこう1ねんせい まで が さんか できます。
*これから にほん の こうこう に いきたい 16さいいじょう(age 16 and over)の ひと も さんか できます。
*がいこくじんがっこう の せいと や がっこう に いちども いったこと が ない こども も さんか できます。

どこ?:Zoom(video conferencing service)

なんじ?: ごぜん 9:20〜12:10
*ぜんぶで 3じかん です。 1じかんだけ、2じかんだけ でも べんきょう できます。 


いくら?: 0えん
(ほんとうは おかねが かかります。でも、コロナ(COVID-19)で がっこうが やすみ ですから、 とくべつに 0えんです)

なに を べんきょう しますか?: がっこうの しゅくだい や にほんご を べんきょうします。 
わからないとき、 せんせいが おしえます。

*べんきょうのとき、いんたーねっとをつかいます。 WiFi(3GBくらい つかいます)、 けいたいでんわ、 iPad、パソコンが ひつようです。

*ipad や パソコン(PC)を かりたい ひと は、もうしこみしょ(Application Form)で おしえて ください。

もうしこみ(どうやって さんか しますか?)

このフォーム(Application form)から、もうしこみ してください。


https://forms.gle/3wgF6AwGjaGFccNG7
かんたん な にほんご(Easy Japanese) か えいご(English) で もうしこみ できます。

しつもん Contact

NPO Youth Support Center
YSC Global School
183-2 Shimo, Fussa-shi, Tokyo 1970023 Japan
TEL 042-552-7400
MAIL info@kodomo-nihongo.com


URL https://www.kodomo-nihongo.com/index.html (School)
https://www.nihongo-kodomo.net/en (NICO Online School)

一覧へ戻る

最新のお知らせ

  • 広報誌「明日へ」に掲載されました

    メディア掲載2025.06.12

    広報誌「明日へ」に掲載されました

  • 【ご恵贈】温又柔著「恋恋往時」集英社

    ニュース2025.06.10

    【ご恵贈】温又柔著「恋恋往時」集英社

  • 動物園に行ってきました!

    活動報告2025.06.09

    動物園に行ってきました!

  • 「若ポタ+(プラス)」に掲載されました

    メディア掲載2025.06.02

    「若ポタ+(プラス)」に掲載されました

  • 【参加無料】NPO等民間公益活動における外国ルーツ支援を考えるオンラインセミナーのご案内

    ニュース2025.05.19

    【参加無料】NPO等民間公益活動における外国ルー...

  • クラウドファンディングの寄付先となりました!

    ニュース2025.05.19

    クラウドファンディングの寄付先となりました!

  • 【募集終了】急募!【日本語教師/火曜午前のみ/リモート勤務】海外ルーツの若者・生活者向け日本語教師(非常勤)

    人材募集2025.05.07

    【募集終了】急募!【日本語教師/火曜午前のみ/リ...

  • ワイエスシーの活動報告です

    活動報告2025.05.01

    2025年度最初のタームが始まりました!

  • 【ご恵贈】塩原良和著「共生の思考法」明石書店

    ニュース2025.04.25

    【ご恵贈】塩原良和著「共生の思考法」明石書店

  • 2024年度 卒業式!

    活動報告2025.04.18

    2024年度 卒業式!

支援する
お問い合わせ