海外にルーツを持つ子ども・若者の専門支援事業YSCグローバル・スクールボランティア、見学、訪問、視察等をご希望の方へお知らせ

Select Language

お知らせ

2020.04.28ニュース

がいこくじん の こども が Zoom で まいにち べんきょう できます。(6がつ3にち まで 0えん) YSC Global School with NICO|Project Free Online Learning Support for Foreign Children and Youth in Japan

YSC グローバル・スクール(YSC Global School) は、 とうきょうと ふっさし(Fussa-shi, Tokyo)に あります。NPO(Non Profit Organization)です。

 

2010ねん から おとうさん か おかあさん が がいこくじん の こども に にほんご と がっこう の べんきょう を おしえています。せんせい は プロ(Professional)で、ボランティア(Volunteer)ではありません。

 

しんがた・コロナ(Covid-19)のために、がっこう で べんきょう できない こどもたち に、Zoom(video conferencing service)を つかって にほんご と がっこう の べんきょう や しゅくだい (homework from school) を おしえます。

 

*にほんご の べんきょう は こども も おとな(49さいまで) べんきょう できます。

【いつ?】 5がつ7にち (もくようび) から 6がつ3にち (すいようび) 
 ●どようび と にちようび は おやすみです。
 ●ぜんぶ で 20かい あります。 にほんご の クラス(class)は まいにち べんきょう します。
 ●がっこう の べんきょう の クラス や しゅくだい(homework from school) の サポート(support)は、1かいだけ、2かいだけ でも いいです。

Q:どのくらい べんきょう できますか?
  →YSC に きいてください。


【だれが?】にほん に いる 6さい から 18さい くらい の こども
(おとうさん か おかあさん が がいこくじん です)】
 ●にほんご の クラス(Pre/Bridge/Jump class)は おとな(49さいまで)も べんきょう できます。
 ●がっこう の べんきょう や しゅくだい の クラス は だいたい、しょうがく1ねんせい から こうこう3ねんせい まで さんか できます。

 ●これから にほん の こうこう に いきたい 16さいいじょう(age 16 and over)の ひと も さんか できます。
 ●がいこくじんがっこう の せいと や がっこう に いちども いったこと が ない こども も さんか できます。

【どこ?:Zoom(video conferencing service)】

【なんじ?: ごぜん 9:10am-7:00pm】

 ●クラス(class) で べんきょう の じかん が ちがいます。YSC に きいて ください。

【いくら?: 0えん】
 ●ほんとうは おかねが かかります。でも、コロナ(COVID-19)で がっこうが やすみ ですから、 6がつ3にち まで とくべつに 0えんです。
 ●きょうざい(べんきょう の ほん/Text book)の おかね が かかる クラス が あります。だいたい 500えん から 10,000えん です。

 ●6がつ4にち から は べんきょう に おかね が かかります。

Q:きょうざい の おかね が たいへんですか?
  →YSC で ほん を かします。YSCに きいて ください。

Q:べんきょう の おかね が たいへんですか?
  →YSC に きいて ください。しょうがくきん(Scholarship)が あります。

【なに を べんきょう しますか?:】
 1:にほんご の べんきょう と がっこう の べんきょう

 ●にほんご の せんせい や べんきょう の せんせい と、あたらしいこと を べんきょう します。
 ●がっこう の しゅくだい は おしえません。

 2:がっこうの しゅくだい を たすけます
 ●がっこう の しゅくだい が わからないとき、せんせいが おしえます。

Q:がっこう の しゅくだい が ありません/がっこう の しゅくだい は おわりました
 →しゅくだい の クラス で べんきょう できません。がっこう の べんきょう の クラス に きてください。


*べんきょうのとき、いんたーねっとをつかいます。 WiFi(3GBくらい つかいます)、けいたいでんわ、iPad、パソコンが ひつようです。

クラス(class)に ついて

クラス(class)に ついて

【申込み・問い合わせ】

【もうしこみ(Apply)】
このフォーム(Application form)から、もうしこみ してください。
https://forms.gle/Am4EwuCjbRZZVuS76
*かんたん な にほんご(Easy Japanese) か えいご(English) で もうしこみ できます。


【しつもん】YSC Global School NICO PROJECT
URL https://www.nihongo-kodomo.net/
MAIL info@nihongo-kodomo.net

一覧へ戻る

最新のお知らせ

  • 【2025年4月求人:学習支援担当/パート・学生可/福生教室日中勤務】海外ルーツの子どもの教科学習支援担当募集

    人材募集2025.02.15

    【2025年4月求人:学習支援担当/パート・学生...

  • 【2025年4月求人:日本語教師/非常勤/リモート勤務】海外ルーツの若者・生活者を対象とした日本語教育支援担当募集

    人材募集2025.02.14

    【2025年4月求人:日本語教師/非常勤/リモー...

  • 【求人】2025年春:海外にルーツを持つ子どもオンライン支援多文化コーディネーター YSCグローバルスクール(契約社員または非常勤)

    人材募集2025.01.24

    【求人】2025年春:海外にルーツを持つ子どもオ...

  • *終了*【求人】2025年4月:海外にルーツを持つ生活者支援多文化コーディネーター YSCグローバルスクール(契約社員/東京都福生市)

    人材募集2025.01.23

    *終了*【求人】2025年4月:海外にルーツを持...

  • 【求人】2025年春:海外にルーツを持つ子ども支援多文化コーディネーター YSCグローバルスクール(契約社員/東京都福生市)

    人材募集2025.01.22

    【求人】2025年春:海外にルーツを持つ子ども支...

  • 冬季休校のお知らせ

    ニュース2024.12.25

    冬季休校のお知らせ

  • スタディチェーン「おすすめの子供むけNPO法人・団体まとめ」に掲載されました

    メディア掲載2024.12.24

    スタディチェーン「おすすめの子供むけNPO法人・...

  • noteに連載を掲載しました!

    ニュース2024.12.10

    noteに連載を掲載しました!

  • YSC文化祭に参加しました2024

    活動報告2024.11.07

    YSC文化祭に参加しました2024

  • ハロウィンの仮装2024

    活動報告2024.11.07

    ハロウィンの仮装2024

支援する
お問い合わせ