海外にルーツを持つ子ども・若者の専門支援事業YSCグローバル・スクールボランティア、見学、訪問、視察等をご希望の方へお知らせ

Select Language

お知らせ

2021.05.13ニュース

【ご恵贈】「ハーフ」ってなんだろう?〜あなたと考えたいイメージと現実〜」(平凡社)

下地ローレンス吉孝さんの著書「『ハーフ』ってなんだろう?〜あなたと考えたいイメージと現実〜」(平凡社)をご恵贈頂きました!

私たちが日常の中でよく触れる「ハーフ」という言葉。 その言葉が持つイメージと多様で複雑な現実について、海外にルーツを持つ人々の経験や歴史、社会制度の問題、人権、メンタルヘルスなどの観点から考察されています。是非ご一読ください!

下地さんが共同運営している海外ルーツの人々の暮らし、経験、研究などを発信・共有する、語らいのプラットフォームHALF TALKも是非ご覧ください。

一覧へ戻る

最新のお知らせ

  • 2022年度YSCグローバル・スクール卒業式!@福生教室

    活動報告2023.03.26

    2022年度YSCグローバル・スクール卒業式!@...

  • 2022年度YSCグローバル・スクール卒業式!@竹の塚教室

    活動報告2023.03.26

    2022年度YSCグローバル・スクール卒業式!@...

  • 2022年度コラージュ作成中!@福生教室

    活動報告2023.03.22

    2022年度コラージュ作成中!@福生教室

  • 授業風景

    人材募集2023.03.15

    【2023年4月採用2次募集】海外にルーツを持つ...

  • 授業風景

    人材募集2023.03.15

    【2023年4月採用2次募集】海外にルーツを持つ...

  • 2022年度最後の昭和記念公園ピクニック!@福生教室

    活動報告2023.03.15

    2022年度最後の昭和記念公園ピクニック!@福生...

  • 【ご恵贈】温又柔著「私のものではない国で」中央公論新社

    ニュース2023.03.13

    【ご恵贈】温又柔著「私のものではない国で」中央公...

  • 2022年度文集作成中!@福生教室

    活動報告2023.03.13

    2022年度文集作成中!@福生教室

  • 初めての避難訓練!@福生教室

    活動報告2023.01.31

    初めての避難訓練!@福生教室

  • ターム9が始まりました!@福生教室

    活動報告2023.01.30

    ターム9が始まりました!@福生教室

支援する
お問い合わせ