海外にルーツを持つ子ども・若者の専門支援事業YSCグローバル・スクールボランティア、見学、訪問、視察等をご希望の方へお知らせ

Select Language

お知らせ

2023.07.25ニュース

【ご恵贈】鈴木ゆみ著「文化的・言語的に多様な子ども(CLD児)支援のためのガイドブック―日本語教育と特別支援教育の統合をめざして―」風間書房

 鈴木ゆみ様より、書籍「文化的・言語的に多様な子ども(CLD児)支援のためのガイドブック―日本語教育と特別支援教育の統合をめざして―」鈴木ゆみ著(風間書房)をご恵贈いただきました!



 2019年毎日新聞によると、外国籍の子どもの特別支援学級の在籍率が、全児童生徒の2倍越えとなっていると報告されています。この背景には、日本語指導のシステムが未整備の地域が多く、日本語指導が必要とされながら支援を受けられないため、その代替として特別支援学級を利用している可能性もあるといわれています。本書は日本にいきる「文化的・言語的に多様な子ども=CLD児」にかかわる教師と支援者向けに書かれたガイドブックですが、教師や支援者の皆様はもちろんそれ以外の方でも、具体的な事例を通してCLD児とその家族の抱える困難について学び、考えさせられる一冊となっております。ぜひご一読ください!



一覧へ戻る

最新のお知らせ

  • にぎやかな教室@竹の塚教室

    活動報告2023.09.22

    にぎやかな教室@竹の塚教室

  • ターム5が始まりました!@福生教室

    活動報告2023.09.21

    ターム5が始まりました!@福生教室

  • 楽しい水習字@竹の塚教室

    活動報告2023.09.07

    楽しい水習字@竹の塚教室

  • 【ご恵贈】架け橋〜日本で暮らす若者のためのガイド〜第2版

    ニュース2023.09.05

    【ご恵贈】架け橋〜日本で暮らす若者のためのガイド...

  • 投げコマ遊び@福生教室

    活動報告2023.08.28

    投げコマ遊び@福生教室

  • ターム4が始まりました!@竹の塚教室

    活動報告2023.08.25

    ターム4が始まりました!@竹の塚教室

  • 楽しい遠足@竹の塚教室

    活動報告2023.08.10

    楽しい遠足@竹の塚教室

  • カマキリのみどりちゃん@福生教室

    活動報告2023.08.03

    カマキリのみどりちゃん@福生教室

  • 【ご恵贈】風巻浩・金迅野著「ヘイトをのりこえる教室―ともに生きるためのレッスン―」大月書店

    ニュース2023.08.02

    【ご恵贈】風巻浩・金迅野著「ヘイトをのりこえる教...

  • 【毎日新聞】「政治プレミア」掲載  Part 2

    メディア掲載2023.08.02

    【毎日新聞】「政治プレミア」掲載 Part 2

支援する
お問い合わせ