海外にルーツを持つ子ども・若者の専門支援事業YSCグローバル・スクールボランティア、見学、訪問、視察等をご希望の方へお知らせ

Select Language

お知らせ

2022.12.09活動報告

楽しい実験教室!@多摩六都科学館

先月11月の日曜日。YSCグローバル・スクール福生教室の子ども達と多摩六都科学館へ行ってきました!
毎年恒例となっているこちらの科学館での校外学習🏫

昨年はBTB溶液を使った液体の酸性・中性・アルカリ性を調べる実験教室でしたが、今年は顕微鏡を使って身の回りのいろんなものを観察したり、顕微鏡を手作りするといった内容。
▼昨年の様子はこちら👉http://www.kodomo-nihongo.com/info/activity/20211206.html

グローバル・スクールの先生や科学館のスタッフさん達と一緒に行う楽しい実験教室の様子をご紹介します!

まずは先生から顕微鏡について教えてもらう子ども達。
どういう仕組みでものが大きく拡大して見えるのか👀

「なるほど!そうやって大きく見えるのか!」
先生の話を興味津々で頷きながら聞いていましたよ^^

そして実際に顕微鏡を使って身の回りのものを見ていきます。
プリント写真や昆虫、牛乳などなどいろんなものを観察して、見たものを紙に描いていきます🖋

ちなみにこちらは牛乳を拡大して見た様子🥛
白い点々はなんと乳酸菌なんだとか!?
拡大すると全く違って見えるのは面白いですね!

最後にはビー玉などを使ってお手製の顕微鏡作り!
まさか自分で作れるとは思いませんでした😲

実験教室の後は科学館の中を散策!
科学を体験できる面白い展示や装置がたくさんあって、あっちいったりこっちいったりと子ども達も大忙しです^^

そして最後は、科学館のスタッフの方も交えて集合写真📷
今年も楽しい校外学習になりましたね!

一覧へ戻る

最新のお知らせ

  • クラウドファンディング実施中!

    ニュース2023.12.04

    クラウドファンディング実施中!

  • 【12月22日まで】クラウドファンディングが始まりました!★拡散歓迎★

    ニュース2023.11.29

    【12月22日まで】クラウドファンディングが始ま...

  • 休校のお知らせ

    ニュース2023.11.17

    休校のお知らせ

  • 【minc】利用対象拡大!海外ルーツ青少年支援者向けLINE相談

    ニュース2023.11.16

    【minc】利用対象拡大!海外ルーツ青少年支援者...

  • ハロウィン・ウィーク!@竹の塚教室

    活動報告2023.11.16

    ハロウィン・ウィーク!@竹の塚教室

  • 昭和記念公園に行ってきました!@福生教室

    活動報告2023.11.09

    昭和記念公園に行ってきました!@福生教室

  • 2023年度日系サポーター研修が始まりました

    活動報告2023.11.07

    2023年度日系サポーター研修が始まりました

  • 秋の遠足!@竹の塚教室

    活動報告2023.10.27

    秋の遠足!@竹の塚教室

  • 雑誌『Precious』に掲載されました!

    メディア掲載2023.10.11

    雑誌『Precious』に掲載されました!

  • モルック@福生教室

    活動報告2023.10.04

    モルック@福生教室

支援する
お問い合わせ