Select Language

お知らせ

2020.10.12活動報告

YSCグローバル・スクールの一日

暑い夏が終わり、肌寒くなってきたと思ったら台風の季節になりましたね🌀
台風の影響で雨や風が強くて大変ですが、YSCグローバル・スクールの子ども達は元気いっぱい!

これまで子ども達やクラスの様子、イベントなどはご紹介してきましたが
今回はあまりお伝えしてこなかったYSCグローバル・スクールでの一日の流れについてご紹介したいと思います。

クラスによって異なるのですが、始業時間は9時10分💡

授業1コマの時間は50分で、午前中に2〜3コマあります。

授業中一生懸命学ぶ子ども達!
10分間の休み時間になるとクラスメイトと楽しく遊ぶ声が聞こえてきますよ👂

午前中の授業が終わり、12時から13時まではお昼ご飯&お昼休み💡

お弁当を持ってきている子もいれば、外に買いに行く子も!


ご飯を食べ終わったら
カードゲームをして遊んだり、スマートフォンで動画を見たり、先生と談笑したり
みんな思い思いに過ごします。

13時から10分間はお掃除タイム💡

ほうきで床を掃いたり、机を拭いたり、トイレ掃除したり
決められた当番の仕事をします。

みんな協力して掃除するので、短時間でクラス全体がピカピカに✨

お掃除が終わって13時10分からは午後の授業💡

お昼休みでリフレッシュして午後の2コマへ!

そして一日の最後、15時から10分間は帰りの会💡

ここ福生クラスと竹の塚クラスをオンラインで繋いで行います。
先生や子ども達が自己紹介をして交流を深めたり、連絡事項を伝えたりする時間です。

YSCグローバル・スクールでの一日が終わり帰宅する子ども達💡

「さようなら!」

「気をつけてね!」

元気にあいさつをして帰って行く子ども達とそれを見送る先生達。

これからもYSCグローバル・スクールで日々楽しく充実した日々を送って欲しいですね♪

一覧へ戻る

最新のお知らせ

  • にぎやかな教室@竹の塚教室

    活動報告2023.09.22

    にぎやかな教室@竹の塚教室

  • ターム5が始まりました!@福生教室

    活動報告2023.09.21

    ターム5が始まりました!@福生教室

  • 楽しい水習字@竹の塚教室

    活動報告2023.09.07

    楽しい水習字@竹の塚教室

  • 【ご恵贈】架け橋〜日本で暮らす若者のためのガイド〜第2版

    ニュース2023.09.05

    【ご恵贈】架け橋〜日本で暮らす若者のためのガイド...

  • 投げコマ遊び@福生教室

    活動報告2023.08.28

    投げコマ遊び@福生教室

  • ターム4が始まりました!@竹の塚教室

    活動報告2023.08.25

    ターム4が始まりました!@竹の塚教室

  • 楽しい遠足@竹の塚教室

    活動報告2023.08.10

    楽しい遠足@竹の塚教室

  • カマキリのみどりちゃん@福生教室

    活動報告2023.08.03

    カマキリのみどりちゃん@福生教室

  • 【ご恵贈】風巻浩・金迅野著「ヘイトをのりこえる教室―ともに生きるためのレッスン―」大月書店

    ニュース2023.08.02

    【ご恵贈】風巻浩・金迅野著「ヘイトをのりこえる教...

  • 【毎日新聞】「政治プレミア」掲載  Part 2

    メディア掲載2023.08.02

    【毎日新聞】「政治プレミア」掲載 Part 2

支援する
お問い合わせ