海外にルーツを持つ子ども・若者の専門支援事業YSCグローバル・スクール活動説明会&授業公開

Select Language

お知らせ

2018.09.15ニュース

オンライン講座受講生募集中!

※以下募集は終了いたしました!

今、日本国内の公立学校には40,000人を超える日本語がわからない子どもたちが在籍しています。
自治体や学校、ボランティアによる支援も広がってはいますが、その質も量も地域格差が大きく、支援のない状況で孤立する子どもたちも少なくありません。
また、高校進学率の低さや中途退学率の高さなど、教育において彼らをとりまく課題は深刻です。
海外ルーツの子ども・若者は年々増加し、日本で生まれ育ったり、定住予定の家庭も少なくありません。
今後、彼らが日本社会の中で安心、安全に暮らし、自立してゆくために、本講座では海外にルーツを持つ生徒をサポートする日本語教員や今後支援を担当する予定のある方などを対象に、実践的な日本語教育方法のノウハウを習得すると共に、進路・キャリア形成支援に要する情報と支援手法を学びます。

<対象者>
過去または現在、海外ルーツの子ども・若者支援に携わっている方々
または今後、支援に携わる予定のある方
(ボランティア活動などに関心のある方の参加も歓迎します)
<期間>9月22日、10月6日、11月3日、12月8日、12月15日、1月12日(土曜日)
<日程と内容>各回12時~13時に昼休憩があります。

第1回9月22日(土)10時~17時 (講義)
海外にルーツを持つ子ども・若者の現状と課題
外国にルーツを持つ子ども・若者を取り巻く環境とことば
発達段階に応じた言語習得支援とは(座談会形式)

第2回~第4回(実践手法)
各回3つのケースに分けて効果的な支援について検討し、その内の1ケースについて
具体的な支援方法を考える。(支援手法検討、ケーススタディ、教材・教具についてを含む)

第2回10月6日(土)10時~17時
海外にルーツを持つ小学生の現状
日本語指導手法(小学生編)

第3回 11月3日(土/祝)10時~17時
海外にルーツを持つ中学生の現状
日本語指導手法(中学生編) 

第4回 12月8日(土)10時~17時
海外にルーツを持つ高校生の現状
日本語指導手法(高校生編)

第5回 12月15日 10時~15時30分(講義)
外国人保護者の現状とコミュニケーション手法
外国にルーツを持つ子ども・若者に対するキャリア形成支援 

第6回 1月12日 9時30分~12時30分(講義)
外部連携と伴走支援
支援に効くICT
振り返り

<講師>
田代奈緒子(イーストウエスト日本語学校 常勤講師)
ピッチフォード理絵(NPO法人青少年自立援助センターYSCグローバル・スクール コーディネーター)
田中宝紀(NPO法人青少年自立援助センター定住外国人支援事業部事業責任者)
他、経験の豊富なYSCグローバル・スクール職員が登壇いたします。

<会場>Zoom (オンライン会議ルーム)
*本イベントはオンライン会議システム、”Zoom"(ズーム)を使用して行われます。事前登録不要で、送られてきたURLをクリックするだけで参加が可能です。
(詳しいご案内、当日使用URLは、お申込みをいただいた方にメールにてお知らせいたします)
*インターネット接続可能なPC、タブレットPC、スマートフォンから接続できます。
*音声をクリアに聞きたい方は、ヘッドフォンの使用をお勧めしますが、内臓マイク・スピーカーのみでも参加可能です。
*講座の特性上、第2回~第4回はPC/スマートフォン等機器内蔵カメラまたはウェブカメラのご準備が必須となります。

<お申込方法>
お申込みはメールにて
(info@kodomo-nihongo.com)

メール記載内容
1)氏名
2)ご連絡先メールアドレス 
3)所属(あれば)
4)お住まい(都道府県のみ)
5)参加ができない日程が予めお分かりの場合はお知らせください
6)海外ルーツの子ども・若者支援経験の有無
  (過去または現在、海外ルーツの子ども・若者支援の経験があれば、・対象者・支援形式(ボランティア or 有償など)、支援頻度(週1回・1時間、常勤勤務、など)
*5)と6)は任意です。
*参加回数や支援経験の有無は受講可否にはなんら関係ございません。(講師にのみ、事前の参考情報として提供いたします)

*お申込後、オンライン会議ルームへの接続方法など、詳細をお送りいたします。
*本講座は平成30年度文化庁『「生活者としての外国人」のための日本語教育事業・地域日本語教育実践プログラム(A)』受託事業の一環として実施されます。
*本講座映像は録画の上、同事業において作成する「外国にルーツを持つ青少年に対する日本語支援者養成基礎講座(動画版&補助教材)」の一部として使用されますが、受講生の方のお顔は写りません。(または個人が特定されないように加工されます)予めご了承ください。

一覧へ戻る

最新のお知らせ

  • 2023年度文集・コラージュ作成中!@福生教室

    活動報告2024.03.19

    2023年度文集・コラージュ作成中!@福生教室

  • 2024【JICA研修員ベロニカの日常 vol.6】

    活動報告2024.03.08

    2024【JICA研修員ベロニカの日常 vol....

  • 防災について学びました!@竹の塚教室

    活動報告2024.03.07

    防災について学びました!@竹の塚教室

  • あだち・竹の塚教室 活動終了について

    ニュース2024.03.01

    あだち・竹の塚教室 活動終了について

  • 2024【JICA研修員ベロニカの日常 vol.5】

    活動報告2024.02.16

    2024【JICA研修員ベロニカの日常 vol....

  • ターム9も後半となりました!@福生教室

    活動報告2024.02.13

    ターム9も後半となりました!@福生教室

  • 受験シーズン到来!@竹の塚教室

    活動報告2024.02.01

    受験シーズン到来!@竹の塚教室

  • 2024【JICA研修員ベロニカの日常 vol.4】

    活動報告2024.01.25

    2024【JICA研修員ベロニカの日常 vol....

  • 【しんぶん赤旗】田中宝紀の書評が掲載されました!

    メディア掲載2024.01.18

    【しんぶん赤旗】田中宝紀の書評が掲載されました!

  • 【ご恵贈】音・形・場面で身につく!にほんごワーク(合同出版)

    ニュース2024.01.18

    【ご恵贈】音・形・場面で身につく!にほんごワーク...

支援する
お問い合わせ